新生園ブログ(2023年度)
40周年イベント&納涼会(*'ω'*)
2023-09-15
納涼会では○×クイズとさんさ踊りを行いました。
○×クイズでは40年前に関すること、職員に関すること等様々なクイズを出題し、
「ん~どっちだ~?分からないな~。」と皆さん頭を悩ませていました。
意外な答えに皆さん驚きの声が・・・。
さてここで問題です。
夏の食べものといえば・・・トウモロコシ!
そのトウモロコシの粒の数は必ず偶数である。
〇 か × か?
考えてみてくださいね。
(答えはGoogleで検索。)
さんさ踊りは2番と3番を踊り、華麗な踊りに拍手喝采
その後納涼会特別メニューの給食に、お土産の駄菓子セット、〇×クイズの参加賞、と最後まで楽しい納涼会になりました。

桜ひらひら 舞い降りて落ちて…(*^^*)
2023-05-11
今年は暖かい日が多く、桜の開花が早かったですね
都南中央公園や小岩井農場方面へ行き、
満開の桜を鑑賞してきました

他にも薬王堂でショッピングをしたり、モスバーガーで軽食を喫食したりと
みなさん楽しまれていました
天気には恵まれましたが、日によっては風が強い強い

暴風警報注意報
だけど、風で散る桜もまた美しかったです


なんて風情ある?ことを言ってみたり(笑)
本当は「わぁ~風強いね~。寒~い。」なんて
言いながらのお花見でした


新生園に新しい風が吹く(^^)/
2023-04-25
新生園に新しい職員さんが3人来ました
利用者の皆さんは、緊張している方、ワクワクしている方と
様々な反応を見せていました
どこに住んでいるんですか?
好きなスポーツは何ですか?
と沢山の質問を一気に受け、新しい職員さん方はしどろもどろ…
笑
これから楽しく一緒に生活していけたらいいですね
よろしくお願いします

春は別れと出会いの季節…。
2023-04-12
春爛漫、新年度を迎えた新生園
3月には2名の職員さんとのお別れ会がありました。
利用者さんからの温かい一言に涙涙涙…(´;ω;`)
会の終わりには利用者の皆さんと握手をしました
