本文へ移動

しんせいブログ(2024年度)

しんせいブログ2024 vol.22 「今年もお世話になりました」

2024-12-27
12月27日、しんせいにとっての仕事納めの日になります。
今日は午前中は大掃除から一日がスタート。
午後から、いや大掃除終了後からモニタリングで訪問、たまりにたまった事務処理等、通常業務がスタートします。
といっても、明日からは年末年始のお休みをいただき、仕事始めは6日になります。
よろしくお願いいたします。

今年もあっという間の1年でした。
しんせいのこの1年を漢字一文字で表すと・・・。
スタッフ一人ひとりに聞いている時間がなかったので勝手に決めさせていただきました。
今年のしんせいの漢字は・・・・、
「超」です。
「10月上旬時点で当センターへの新規相談件数は、昨年度1年の新規の総相談件数を超えてしまほどの相談件数の増加」
「当センターでは相談支援だけでなく、様々な事業も行っているので、スタッフの業務量が昨年度の業務量を超えてしまっている(オーバーワークなってしまっている・・・)」
「超過勤務もいっぱい・・・」
「色々な相談に対応すべく、超勉強しなければならなかった」
「こんなに忙しい中、スタッフは超人のように働いてくれた」
等々・・・。

「超」には、「とびこす」「ある限度を過ぎる」のほかに「他とかけ離れてすぐれる」「とびきりの」という意味もあるようです。
来年は、今年のように仕事量があまりにも限度を超えたような状況にはならないように気をつけて、他の事業所のみなさんに負けないようにスキルの向上を目指し、とびきりのいい仕事ができるよう、スタッフ一同がんばっていきたいと思います。

今年は本当にお世話になりました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
来年が、皆さまにとりましてよい年でありますようにお祈り申し上げます。
                          しんせい スタッフ一同
正面玄関側から見た12月27日の朝。 今年もお世話になりました。来年もよろしくお願いいたします
カフェあさあけ側から見た12月27日の朝。今年もたくさんパンを買っていただきました。ありがとうございました。来年もイベントを企画しているようです。
あさあけの園のパン屋さんは12月28日から1月8日までお休みをいただきます。1月9日から、おいしいパンを買うことができます。
5
9
3
1
1
4
TOPへ戻る