本文へ移動

新生園施設長ごあいさつ

ご挨拶
新生園施設長  浅沼 圭美
 
 昭和58年4月に開設した当施設は、利用者とご家族、地域や関係者の皆様に支えられ、昭和、平成、令和の時代を経て、令和5年度に創立40周年の節目の年を迎えることができました。
「輝く命」の法人理念は今も色あせることなく職員の行動規範になっており、創立40周年記念行事として、令和5年9月14日~9月19日に、矢巾町活動交流センターやはぱーくにおいて、「~輝く命展~」と題し、パネル展等を開催し多くの方々に法人や新生園を知っていただく機会となりました。
 
 障がい福祉制度や地域福祉を取り巻く諸環境は、開設当時から大きく変化してまいりましたが、法人の理念と4つの基本方針のもと、利用者の皆様お一人お一人が、その人らしく、自立した生活を送れるように支援しています。
 
 現在は、10代から80代までと幅広い年齢の方が利用しており、施設入所支援、生活介護、就労継続支援B型(印刷科、洗濯科)、短期入所の障がい福祉サービス提供を行っています。どの科でも利用者の皆様は生きがいをもって活動しております。
 
 これからも、地域、関係者の皆様のご理解ご協力を頂きながら、利用者様に寄り添い、お一人お一人の思いを大切に、ご本人やご家族の満足度向上と地域ニーズに応えるサービス提供に努めてまいります。
 ご指導ご鞭撻をよろしくお願いします。
5
9
3
1
1
3
TOPへ戻る