本文へ移動

しんせいブログ(2020年度)

RSS(別ウィンドウで開きます) 

しんせいブログ vol.80 この冬一番の雪

2021-01-19
矢巾町に昨晩から降り続いた雪は、今日1月19日も降り続いています。
昨晩からの積雪量は20㎝を超えています。
今日は朝からスタッフ総出の雪かきでした。
先月、県南で降った大雪に比べればまだまだ少ないほうだと思いますが、自宅での雪かきも含めての雪かきは疲れました。
しんせい周辺の雪かきが終わったところで第2ラウンドスタート。
本来業務のスタートです。
今日のしんせいのスタッフは、町内の同行支援をするスタッフ、会議対応をするスタッフ、来所相談、訪問相談をするスタッフ、町外への訪問支援するスタッフ、様々な事務関係の対応をしてくれたり等々・・・。
雪かきのあと、そして雪の降る中、スタッフ一同今日も仕事をがんばります。
雪に埋もれた公用車。
このくらい降りました。
雪の中でも今日もよろしく公用車。

しんせいブログ vol.79 「CAFE Ojacco」さんに行ってきました!

2021-01-14
岩手医科大学附属病院の道路向かいにある「CAFE Ojacco」さん。
「cocoテラスYビル」の1階にあります。
「CAFE Ojacco」さんの呼び名は「かふぇ おじゃっこ」。
数百の候補から決めた名前とのこと。
文字通り「おじゃっこ」を楽しめる場所になってほしいとの思いから付けられたとのことです。

今回おじゃまするに至った経緯は、矢巾町生活支援コーディネーターの活動の一環としておじゃましました。
生活支援コーディネーターは、地域において、高齢者の生活支援や介護予防サービスの提供体制づくりを進める役割を担い、地域支え合い推進員ともいわれています。
高齢者を中心とした取り組みではありますが、矢巾町では高齢福祉と障がい福祉の連携、連動を進めていることもあり、しんせいでもコーディネーターとしてお手伝いをさせていただいています。
生活支援コーディネーターの打ち合わせの中で、「高齢の方も障がいがある方も気兼ねなく食事ができるお店の把握をしたい」という話になり、さっそく活動開始。
「CAFE Ojacco」さんには初めておじゃまします。
店主の斎藤さんに趣旨を説明し快く了解をいただき、お話しを聞かせていただいたり写真を取らせていただきました。
店内は入り口から段差はなく、ほとんどがテーブル席なので車いすの方も問題なく利用できます。
また、「誰でも利用できるトイレ」もあり、そこにはオストメイトも設置されていました。

メニュー表を見ると、カフェゆえこだわりのコーヒーのほか、パン、デザート、スパゲティにとどまらず、お好み焼き、肉の鉄板焼き、オリジナルどら焼き等々、何のお店か分からなくなるほどいろいろなレパートリーがありました。
そしてそれがみんなおいしそう。
また店主の斎藤さんは日本酒が好きということで、こだわりの日本酒も置いていました。
素材と調理過程、そして器や店のレイアウト、雰囲気(BGMはジャズでした)にこだわっている様子がうかがえました。
今回はお好み焼きをいただきましたが、ジャズを聴きながらのお好み焼きは、すごくおいしかったです。
地域生活支援コーディネーターの活動に一区切りをつけてからいただいた、ビールと店主こだわりの日本酒もすごくおいしかったです。
ちなみにコーヒー、パン、雁月は、しんせいの建物の1階にある就労継続B型事業所「あさあけの園」で作ったものを使っていただいています。

料理もおいしかったのですが、笑顔でお話しする店主の斎藤さんの言葉もすごく印象的でした。
「うちの店は、高齢の方も障がいがあるかたもウェルカムです!」
またおじゃましたくなりました。
CAFE Ojaccoさんの入り口。入って右側は薬屋さん。
誰でも利用できるトイレ
広島風お好み焼き
海鮮お好み焼き
いろいろな野菜のピクルス(とビール)

しんせいブログ vol.78 感染者数を分かりやすく比較すると・・・。

2021-01-12
今回のブログは数字や計算がたくさん出てきます。
ご容赦ください。

東京都で1日の新型コロナウィルスへの新規感染者数が2,447人というショッキングなニュースが流れたのが1月7日。
そして、翌日の1月8日の東京都の新規感染者数は2,392人。
すごい数字・・・、と思いつついまいちピンとこないところがありました。
「東京都の2,447人が岩手県だったら何人くらいになるのだろう、それが分かればなんとなくイメージがわく。」
ということで計算をしてみることにしました。

2020年の10月現在の数字で計算します。
東京都の人口が13,971,109人(1397万1109人)。
岩手県の人口が 1,212,201人( 121万2201人)。
この数字で比率を出してみると約1:0.086(1対0.086)になります。
ということは、東京都の新規感染者数に0.086を掛けると東京都と比較した時の岩手県の数字となることになります。
ちなみに昨日の東京都の2,447人の新規感染者数が岩手県だったら何人が同じ割合になるのか。
2,447×0.086=210。
岩手県だと新規感染者数210人の時が同じ割合になります。
ちなみに岩手県で一番発症者が多かった日が43人。
これをさっきの計算式に当てはめると東京都の人数は500人となります。
このほかにも病床数やその他比較できるものなども計算しましたが、きりがないのでこの辺で。

今日、1月12日の岩手県の感染者数は2人。
今、岩手県全体で県民のみなさんががんばっていると思います。
いつまで我慢すればいいのかゴールが見えないつらさはありますが、もう少しがんばっていきたいと思います。
都道府県別 現在の感染者数
都道府県別 感染者の累計

しんせいブログ vol.77 成人式・・・のはずたった日

2021-01-10
令和3年1月10日(日)。
予定では矢巾町を始めとする多くの市町村で成人式が行われるはずだった日です。

矢巾町では新型コロナウィルスが収まらない中、なんとか成人式を行う方向で努力されていました。
全国でも初めて参加者全員にPCR検査を行っての実施を検討する等々。
しかし、最近の大きな感染の広がりを受けて延期することとなってしまいました。
延期された成人式が、いつ、どのような形で行われるか現段階では見通しがつかないところがありますが、私たちの日々の感染予防の積み重ねが実施につながることを改めて意識したいと思います。

矢巾町で成人式を担当している課は「文化スポーツ課」とのこと。
以前紹介したバリアフリーマップ作りでも連携した課です。
今回の成人式の開催に向けてご尽力された文化スポーツ課の職員のみなさんに感謝しつつ、今後もいろいろな形での連携をお願いいたします。

最後になりますが、今回、成人を迎えた皆さん、おめでとうございます。
今回は成人式という形は行うことができませんでしたが、今後何らかの形で実施できることをお祈りしています。
新成人の皆さんのこれからのさらなる活躍を期待しております。
成人式が行われるはずだった田園ホール。1月10日の朝、たくさんの雪が積もっていました。

しんせいブログ vol.76 ご自愛ください。

2021-01-08
矢巾町にも雪が降りました。
おまけに寒い。
数日前の予想最低気温がマイナス14度。
「はあ?」と思っていたのですが、当日の車の外気温が写真の通り・・・。

明日(9日)以降の予想最低気温がマイナス14度、マイナス9度、マイナス12度、マイナス13度、マイナス6度、マイナス4度、マイナス10度。

寒さ対策、気温の外気温と室内の急激な温度差によるヒートショック、雪かきの労力、車での移動の際の緊張と肩こり等々。
どうぞご自愛ください。
乗り切っていきましょう。
コロナも。
車の中に入れておいた缶コーヒーが凍っていました。
今朝の雪はまだいいほうでした。
業者さんの雪かきにも助けられています。
5
0
8
0
1
3
TOPへ戻る