本文へ移動

しんせいブログ(2019年度)

RSS(別ウィンドウで開きます) 

しんせいブログ vol.6<2019> しんせいスタッフの子育て奮闘記! その2「5カ月になりました!」

2019-04-12
早いもので11月に生まれた息子も5カ月になりました
毎日があっという間で、三人目ともなれば、お兄ちゃん達の時と違い、なかなか成長や発育をゆっくり観察する時間がありません寝顔
気付けば、いつも背中におんぶされている三男坊歌っている顔

今日はそんな三男坊に密着取材。
一般的には5カ月になると、首がすわり、寝返りしたり、両手を胸の前で合わせるようになり、人見知りが始まるのもこの頃から。
そして、離乳食開始⤴というような成長発育が観られます。うちの三男坊はどうかな 赤い感嘆符と疑問符
うつぶせにして、しっかりと首をあげています!
『首はすわりました⤴』
寝返りは…。
背中やお尻を押しても仰向けに戻ってしまいます…。
『寝返りはまだまだ練習が必要のようです涙がお
人見知りはまだのようです。近所の皆さんにもニコニコです口を広げてにっこりした顔
離乳食開始の合図
お兄ちゃん達の食べている姿をじーっとみて、口からタラリとよだれが出ています
ただ、まだお座りが前かがみ過ぎるので始めるまでもう少し様子をみます
わが子の成長を振り返り、寝不足と疲れも吹っ飛びましたと、言いたいところではあ
りますが、実際は吹っ飛びませんね涙がお
5カ月記念にお兄ちゃん達が作ってくれました

しんせいブログ vol.5<2019>  「産技短」さんとの連携

2019-04-11
略称で「産技短」と呼ばれている場合も少なくないのではないかと思います。
正式名称は「岩手県立産業技術短期大学校」。
しんせいから車で5分ほどのところにあります。
学校のコンセプトは「進展する産業技術に対応できる柔軟な思考を持ち、新しい価値を創造してゆく意欲的な実践技術者を養成する」こととのこと。
 
その「産技短」さんとの連携を模索すべく、おじゃまさせていただきました。
我々が考えているある取り組みが実現可能かどうかの相談です。
提案した内容に大変興味を持っていただきました。
学生と一緒に取り組みを進めていくことも可能と思われるとの話もしていただきました。
まだまだ越えなければならないことはたくさんあると思いますが、まずは第一歩を踏み出すことができました。
何の提案をしたのか気になるところとは思いますが、ある程度形になったところでご報告できればと思います。
 
これまで関わらせていただくことがほとんどなかった自分たちの地域にある機関、資源とつながることができたこと、一緒に取り組みを進めることができそうなことはモチベーションになります。
 
今日、思ったこと。
「福祉分野以外の方と福祉のことを一緒に考える」。
なんかわくわくしてきました
 

しんせいブログ vol.4<2019> 慧風さんからの贈り物・・・。

2019-04-10
今年の1月27日の研修会(ギャラリートーク)で講師をしてくださった慧風さんから贈り物が届きました。
 
素敵な、素敵な栞です。(写真をごらんください)
縦が12.5㎝、横が4㎝ほどの大きさ。
絵の部分だけみると、縦が10.5㎝、横が3㎝ほどの大きさ。
この中に無限の星空が広がっています。
ずっと見ていると、この絵の中に入り込んでしまうような不思議な感覚になります。
 
この栞の名前は「星の栞」。
「星の栞」は作る枚数を決めているそうです。
99枚しか作らないそうです。
作った枚数を確認できるように裏にはシリアルナンバーが入っています。
いただいた栞のナンバーは「3」。
残りは96枚となります。
 
今回の慧風さんからの贈り物は個人的にいただいたものですが、これを独り占めするわけにはいかないだろうな・・・。
額に入れて廊下に飾ろうかな・・・。
自分のものにしてはだめだよな・・・。
やっぱりだめだよな・・・。

しんせいブログ vol.3<2019> 岩手日報掲載 ⇒ 完売御礼!

2019-04-09
「岩手日報掲載」と言っても、しんせいではなく「cafeあさあけ」のこと。
しんせいのある建物の1階で、就労継続B型事業所として毎日おいしいパンを作ってくれています。
4月8日の岩手日報の17面に掲載されされました。
「一度はおいで観光マルシェ」というコーナーです。
 
12時30分頃、しんせいのスタッフがいつものようにお昼に食べようとパンを買いに行ったところ、
「売り切れでした・・・。」
お昼には完売御礼の売れ行きだったようです。
cafeあさあけのスタッフに聞くと「新聞を見てきました」という方が多かったとのこと。
利用者の方に聞くと「新聞見ましたよ、と声をかけてもらいなんか照れくさかったです。」とうれしそうに話をしてくれました。
 
たぶん、今日4月9日も早めに売り切れるのではないでしょうか。
cafeあさあけのスタッフは「いつもよりも多めに作ります」と話していました。
 
cafeあさあけのスタッフが話していたこと。
「お客様がたくさん来てくれてうれしかったです。でも売り切れで、せっかく来てくれたた多くの方に帰っていただきました。子ども連れの方もおり、なんか申し訳なくて・・・。」
このような思いでパンを作っているスタッフの皆さん、そして笑顔で生き生きとしてパンを作っている利用者の皆さん。
cafeあさあけのパンがおいしい理由が分かった気がしました
 

しんせいブログ vol.2<2019> 春の出会い!

2019-04-08

職場の同僚とふらっと以前紹介したYAHABARの「ゆちおかさん」に寄ってせんべろセットをいただいていた時のこと。

隣に馴染みのようなお客さんが。

ふと見るとどこかで見た顔 (-)!!

酔っていたこともあり自然と声をかけてしまいました。

なんと以前、私が就労移行支援の支援員をしていた時に実習を快く引き受けて下さった芦名商会の代表取締役の芦名英樹さんでした!

当時、福祉に来たばかりの私でしたので行き当たりばったりの実習先探し。

快く実習を受け入れて下さった芦名さんは当時まだ、社長さんではなかったですが、キレッキレの動きで実習の利用者と面倒見て下さり会社を束ねていらっしゃいました。

実習が終了した時には利用者さんに高そうなステキなボールペンをプレゼントして頂き感動した記憶が思い出されました(T_T)

芦名社長さんからも「こうした縁は大事ですよね!また、遊びに来てください」と元気を頂きました!

地域もたくさん福祉のハートを持つ企業の方がいるなぁ~と美味しいお酒を頂くことができました!(^^)!

しんせいブログ vol.1(2019) 新年度もよろしくお願いします!

2019-04-05
新年度がスタートして、はや5日。
「平成」から「令和」に変わる今年度、しんせいも新たなスタートをきりました。
 
当センターが仕事をする時のキーワードはウィンウィン。
障がいをお持ちの方、困り感のある方がより良い方向にいくためのお手伝いさせていただくのはもちろんのこと、ご家族をはじめとする関係する皆さんも良い方向に行く支援を目指しています。
いわゆるウィンウィン。
そして、そのような結果になってこそ支援者もウィン。
 
スタッフ一同、関係機関の皆さまとの連携を大切にし、専門性のあるチームをめざして切磋琢磨しつつ、チームワークも大切にして取り組みを進めていきたいと考えています。
新年度もよろしくお願いいたします。

しんせいブログ vol.140  お疲れ様でした。八重嶋所長

2019-03-30
H31年3月29日。
実質この日を持って八重嶋所長が所長業を引退することになりました。
 
私がしんせいに来てより6年間、所長の下で働かせて頂きましたが、恐い八重嶋さん!
でも、その声を聴きたくなる八重嶋さん!
何でも受け止めてくれる八重嶋さん!
韓流が好きな八重嶋さん!
と地域の相談者、利用者、関係機関の多くの方々に愛され女性の相談支援のパイオニアとしてもたくさん地域を開拓して下さいました!!
 
この日は相談支援事業所みらいの風の藤村所長と佐々木相談支援専門員、事務の北島さんが来て下さいました。(ありがとうございます!)
 
来年度からは上席相談支援専門員としてみちのく療育園の相談室の開設としんせいの相談員としてお仕事されますので今後ともどうぞよろしくお願い致します!
八重嶋さんお疲れさまでした(^^)/
                 吉田

しんせいブログ vol.139 ボーっとしていては・・・。

2019-03-23
3月20~23日の3日間、全国障害者総合福祉センター(戸山サンライズ)で行われた研修会に参加してきました。
内容は「『共生社会をめざして』自立支援協議会担当者(関係者)のための研修会」。
年度末の忙しい時期にも関わらず、全国から40名ほどの参加者がありました。
 
私自身「この時期に職場を4日も空けて研修会・・・。」と行くことに逡巡したところがありましたが、結果的に行って良かったです。間違いなく行って良かったです。(日常業務はたまりましたが・・・。)
自立支援協議会の活性化のために必要なこと、地域生活支援拠点等事業の具体的取組のスタートをどこからすればいいか、そして基幹相談支援センターの在り方等々、イメージを持つことができました。
そのほか、他県の支援者からの情報ほか多くを学ぶことができました。
研修会の具体的内容については、後日改めて報告させていただければと思います。
 
研修会が終わり矢巾に戻るために東京駅へ。
東京駅の地下におみやげプラザがあり、NHKのブースのところで何やら人だかりが。
行ってみると、皆が「チコちゃん」の写真を撮っていました。
私も人ごみに紛れながら写真を撮ってしまいました
 
今回の研修会への参加と、チコちゃんの写真を撮って感じたこと。
「ボーっとして仕事をしていてはだめだということ」。
研修会の内容等、スタッフと、そして地域の支援者と共有したいと思います。
戸山サンライズ
チコちゃん!

しんせいブログ vol.138 関係機関の皆さまとの一席

2019-03-19
関係する皆さまとの懇親会に参加させていただきました。
医療、教育、行政の皆さまと貴重なお話をさせていただきながら素敵な時間を過ごすことができました。
 
また、途中からはかなり楽しい時間となりました。
これからも関係する皆さま方と連携をさせていただき、より良い地域を作っていくことができればと思います。
 
みんなで写真を3枚撮りました。
あとの2枚は放送禁止レベルの写真でした

しんせいブログ vol.137 平成30年度最後の「つき一会」

2019-03-15
先週のことになってしまいましたが報告いたします。
3月6日(水)、平成30年度最後の「つき一会」が行われました。
盛岡圏域から43名の皆さまにお集まりいただきました。
 
「地域の相談支援体制について」と題して、紫波地域障がい者基幹相談支援センターの活動内容の報告、主任相談支援専門員の方向性をはじめとする相談支援専門員のこれからについて、そして自立支援協議会について等を当センターの吉田相談支援専門員から発表させていただきました。
毎日の積み重ねを報告という形でまとめてみると、自分たちが行なってきたことを改めて振り返る機会となり、反省する点、そして達成感も持つこともできました。
 
今回の研修会で報告した紫波地域障がい者基幹相談支援センターの活動内容の報告ほか、について。
身内のことを言うのもなんですが、かなり良くまとめられてあります。
今回の内容に興味を持たれた方はどうぞご連絡ください。
吉田を投入・・・、いや派遣させていただきます
5
0
6
7
3
7
TOPへ戻る